「ひつじのショーン アート&チャリティプロジェクト」みなとみらいで最終展示!
2017.02.01 SwimmyDesignLab
1/28~2/12まで、横浜みなとみらいでひつじのショーンが最終展示中です!
1月28日(土)~2月12日(日)まで、横浜みなとみらいクイーンズスクエアにてひつじのショーンを最終展示しております!
昨年5月に渋谷で開催されたひつじのショーンのアート&チャリティプロジェクト。
渋谷を皮切りに、二子玉川→大阪での展示を経て今回はTaku Yoshimizuのホームタウン、横浜はみなとみらいで総勢30匹のショーンが展示されます。
みんな、迷子にならず帰ってきましたっ!
全てのショーンに会える数少ない機会となります。オリジナルショーンからあまりの変貌ぶりで衝撃を与えたTaku Yoshimizu制作のプレーリーショーンもバッチリ展示されておりますので、是非みなとみらいクイーンズスクエア横浜へお越しください!
ひつじのショーン アート&チャリティプロジェクト 横浜みなとみらい
展示期間:2017年1月28日(土)~2月12日(日)
展示場所:みなとみらいクイーンズスクエア横浜
展示数:30匹
参加アーティスト/団体/ブランド:29組(以下詳細)
- 庵野秀明(映画監督・プロデューサー)
- 山下いくと(デザイナー)
- 安野モヨコ(漫画家)
- 國重友美(書家)
- 山口裕子(ハローキティ デザイナー)
- ブリティッシュ・カウンシル
- 渡辺おさむ(現代美術作家)
- ひつじのショーン
- サンダーバード ARE GO
- Nick Park(Aardman)
- 00000060_00000743_00008310.jpg
- Peter Lord(Aardman)
- Richard Starzak(Aardman)
- Aurélien Prédal(Aardman)
- Danny Heffer(Aardman)
- Merlin Crossingham(Aardman)
- 山本太郎(ニッポン画家)
- 市原淳(イラストレーター)
- 藤浩志(美術作家)
- TakuYoshimizu(Art Director)
- 河地貢士(現代美術作家)
- 海外竜也(ファッションデザイナー)
- Hana4(ネイルアーティスト)
- SHOGO SEKINE(ILLUSTRATOR)
- ファンタジスタ歌麿呂(アーティスト)
- 伊藤有壱(アニメーションディレクター)
- クライン ダイサム アーキテクツ(建築家ユニット)
- Paddington
- Zeebra(アーティスト 「クラブとクラブカルチャーを守る会」会長)
- 雨宮慶太(映画監督)
- 日本赤十字社
© & ™ Aardman Animations Ltd. 2016
© Shaun IN JAPAN PROJECT